MVP Global SummitでのQ&A
少し前のことだが、2月16日から19日の間、Microsoftで毎年開催されるMVP Global Summitに参加してきた。
その年、MVP(Most Valuable Professional)をMicrosoftからカテゴリ別に受賞した技術者が、世界中からMicrosoftキャンパス(本社)に集まるイベントである。KeynoteやGeneral Sessionもあるが、メインは2日間みっちり専門分野別に開かれるTechnical Sessionだ。これは開発チームとのミーティングで、私の場合はWindowsデバイスドライバに関連したMicrosoftの開発者達から様々な最新情報を聞くだけでなく、意見を伝えたり、その場で質問に答えたりして貰えるので、毎年楽しみにしている。今回は、うちのセミナーで出てきたいくつかの質問に対する答えを貰ったので紹介する。
Windows XP/Server 2003のWindowsロゴが取得可能かどうか
まず、Windows XP/Server 2003のWindowsロゴは、他のWindowsロゴと同様、システム(PC本体)用と、デバイス(周辺機器)用がある。現在LogoPointにも記述されている様に、両OSともデバイス(周辺機器)用ロゴは単独取得可能で、終了(終息)の予定は決まっていない。即ち、当分続けるとの事だ。
以降は、システム(PC本体)用ロゴの話。Windows XPのシステム(PC本体)用ロゴは原則終了しているが、ULPC(ウルトラ・モバイルといういわゆるNet Book)PC対応のものだけが、継続している。通常PC用のWindows XPのシステム・ロゴの取得申請は現在受け付けていない。また、ULPC用のシステム・ロゴの終了予定は、現在決まっていない。これも、当分続けるとの事になる。
XP用単独ロゴ申請ができないと言う話をたまに聞くが、これはXPの通常PC用システム・ロゴ申請と勘違いしているのではないか?との事だ。
Windows Server 2003のシステム(PC本体)用ロゴは、Windows Logo Program Newsletterでも告知されているように、本来2010年1月で終了する予定だったが、顧客からの要望があり2010年7月の終了に延期された。このWindows Server 2003のシステムロゴの終了延期により、WLKの利用に関して、多少混乱が生じている。
2010年1月でWindows Server 2003のシステムロゴ終了後は、従来のWLK1.4によるテスト結果は無効にして、新しいWLK1.5によるテスト結果だけを受け付ける予定だった。WLK1.5は、Windows Server 2003のシステム・テストに対応していない。しかしWindows Server 2003のシステムロゴの終了延期により、2010年7月までは、WLK1.4によるテスト結果と、WLK1.5によるテスト結果の両方が受付可能になっている。Windows Server 2003のロゴテストには、WLK1.4しか利用できないので、注意が必要だ。最新かつ詳細な情報は、Windows Logo Program Newsletterを参照。
XP/Vistaにおいて、PORTIOドライバがインストール時にエラーとなる
セミナの最中に発覚した問題。WDK7.1.0のRlease Noteにて以下の記述となって対応されている。
Port I/O sample driver: There is a syntax issue in the file …\src\general\portio\sys\genport.inx that prevents the driver from being successfully installed on pre-Windows 7 systems. The workaround is to replace all occurrences of “PORTIO_Device” with “PortIO_Inst”.
これは恐らくWDK7.0.0でportioがKMDFで書き直されたのが原因の副作用だと思うのだが、これまで誰も気づかなかったのか…と。
WDKドキュメントの日本語翻訳優先順位
MVP Global Summitでは情報を貰うだけではない。今回は開発チームから、WDKドキュメントの日本語翻訳優先順位希望の取りまとめを依頼されて来た。WDK開発チームでは現在、WDKドキュメント(ヘルプ・ドキュメント)の日本語翻訳を検討しているのだが、作業量に限度があるので日本の開発者の希望順位が知りたいというのである。時間が1週間しかなかったので、取りあえずはWDDDCでアンケートを行って状況を報告した。
- Atomu Hidakaさんのブログ
- ログインしてコメントを投稿