Windows
Windows APO のGUI と Win32 API
投稿者:Atomu Hidaka 投稿日時:日, 2024-02-25 00:46約1年前、CQ出版インターフェース誌 2023年4月号から「Windows 11時代のデバイスドライバ開発」の連載が開始した。
この連載開始時から抱えていた、正確には連載開始の6年前からのAPOの致命的とも言える課題を紹介する。
大筋は、インターフェース誌 2024年4月号記事に書いた通りだが、コントロールパネルのオーディオ制御GUIが約7年前に廃止となり、後継機能と推測される「設定」パネルのオーディオ制御が使い難いままとなっている点である。
この状況の問題を整理すると次の通り。
- コントロールパネルに代わる、「設定」パネルに代わるオーディオ制御機能を一部しか提供出来ていない
- そのため「設定」パネルのいくつかの機能はコントロールパネルの呼び出しとして実装されている
- コントロールパネルに代わるカスタムGUI提供方法が用意されていない
参考までに指摘すると、以前はコントロールパネルでのオーディオ制御機能がずっと提供されて来て、APO制御用サンプルコードも公開されていた。
しかし2017年7月7日に突然、その機能していたコントロールパネルのサンプルコードは、GitHub更新から削除されたままである。
そのログが以下である。
**Removed property page extention to make Sysvad universal driver.**
と記されている。2017年7月7日の項である。
- Atomu Hidakaさんのブログ
- ログインしてコメントを投稿
- 続きを読む
TPM と PCプラットフォーム
投稿者:Atomu Hidaka 投稿日時:土, 2024-02-17 00:40前回の TPM1.2攻略 の続きの話である。
先日上記、TPM1.2 攻略のビデオを製作して Smart Japan Alliance でうちわで披露したところ、「そのTPMが接続されているバスは何か?」「どの様な規格、ドライバーか?」などと質問があった。
「LPCバスなので、PCプラットフォームであればドライバーは不要」と答えると、「LPCバス」とは何か、なぜ「TPM」が「LPCバス」なのかという議論になった。
それで念のため、ちょっと検索すると、なんと!LPCからISAに変換するボードを製作した事例の記事があった。
- Atomu Hidakaさんのブログ
- ログインしてコメントを投稿
- 続きを読む
TPM 1.2 攻略
投稿者:Atomu Hidaka 投稿日時:金, 2024-02-16 00:23過去何回かこのブログ等で指摘して来た「TPMが無いから、古いPCのWindows Insider Preview がインストール出来ない問題」が、思惑通り一部解決した。
結論から言うと、古いPCが備える 2.0mm ピンピッチの TPM 1.2用と推測されるコネクターに、ゲタを自作して、2.54mm ピッチの TPM 1.2 モジュールを接続すると正常に認証されて動作することを確認した。
ご存知ない方のために補足すると、Windows 11やWindows 11 Insider Preview のインストール要件には実質TPM1.2(以上)だけが必要である。
Windows 11 をインストールするその他の方法 (お勧めできません)
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-%E3%82%92%E3%82%A...
## 適合モジュールの製作手順
- Atomu Hidakaさんのブログ
- ログインしてコメントを投稿
- 続きを読む
Windows 7 更新の更新
投稿者:Atomu Hidaka 投稿日時:火, 2024-02-13 00:15もう昔話だが、つい先日のことの様に覚えている。
今ではセミナー教材として教えるぐらい、そこそこ詳しくなった、Windows オーディオドライバ APO (Audio Processing Object) の開発で調査をしていた頃、2021年の6月末のことである。
Windows 7 のPCは何台か、古い機材を評価実験用に使用していたが、比較的速いSSDなどで、新規インストールで追加で必要になった。
目的は Windows 7 のWDKを実際にビルドして動作させてみることである。
Windows APO はWindows Vista で発祥した比較的新しい技術だが、その分変化が著しく、今でも機能更新が多数ある。
それはさておき公開後、まともに動作し始めた第1段階が、Windows 7 の頃で、それがどの様な内容で、実際に当時の WDKサンプルコードで
動作させてみたいと思ったのがきっかけである。
今どきの Windows 7 の Windows Update
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E4%BB%8A%E3%81%A9...
ところがたまたま Windows 7 の Windows Update が止まっていて動作していなかったのに加えて、Sha1/Sha2 騒動もあり、一時的容易に Windows Update での更新が出来なかったので書いたメモがこの記事の元である。
- Atomu Hidakaさんのブログ
- ログインしてコメントを投稿
- 続きを読む
Windows 11 開発環境 と CQエレクトロニクスセミナー
投稿者:Atomu Hidaka 投稿日時:土, 2024-02-10 10:143月8日のCQエレクトロニクスセミナー
このセミナー参加者向けの準備のため、Windows 11ドライバー開発環境のインストール(設定)方法を以下にまとめた。
https://ahidaka.github.io/WindowsDriverDevelopment/
この内容勿論、誰でもご利用可能であるし、Visual Studio 2022 Community を使えば費用はかからない。
セミナーは、ここ1年間のインターフェース誌のドライバー開発記事連載で扱って来たこと、ほぼそのままを実習して貰える様にした。
インターフェース誌 Windows 11時代のデバイスドライバ開発連載開始
- Atomu Hidakaさんのブログ
- ログインしてコメントを投稿
- 続きを読む
Windows 11 23H2 更新とLE Audio
投稿者:Atomu Hidaka 投稿日時:火, 2023-12-26 11:06インターフェース誌連絡記事で、Windows 11 23H2の下記追加機能をまとめていると気になる項目に気付いた。
LE Audio
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/drivers/what-s-new-in...
に掲載の、Bluetooth 低エネルギー (LE) オーディオ の機能である。
詳細は下記、Bluetooth Low Energy (LE) オーディオを参照せよとある。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/drivers/bluetooth/blu...
そして本家、Bluetooth SIG(https://www.bluetooth.com/) による LE Audioのページが以下だ。
https://www.bluetooth.com/learn-about-bluetooth/feature-enhancements/le-...
LE Audio は 20 年間の革新により、Bluetooth オーディオ性能を強化、補聴器サポートの追加、オーディオ体験とネットワーク接続方法を変える新しい Auracast のブロードキャストを導入するとある。
新しい用語や概念がいくつか現れる。
https://www.bluetooth.com/wp-content/uploads/2022/11/2210_LE_Audio_NOTE_...
https://www.bluetooth.com/wp-content/uploads/2020/03/LE-Audio_FAQ_JPN.pdf
などのPDFには次の様なグラフである。
2023年末の時点でこの通りにLE Audioのデュアルデバイスやホスト環境が揃っているとは思えないので、穏やかではない。
- Atomu Hidakaさんのブログ
- ログインしてコメントを投稿
- 続きを読む
Windows 11の最新アップデートの開発者向けTip’sに触れてみよう
投稿者:Atomu Hidaka 投稿日時:火, 2023-12-05 16:58Windows 11 23H2のリリースを記念して、リリースが落ち着いた11月29日にオンラインセッションを行った。
ゲストに日本マイクロソフト株式会社の春日井良隆氏を招いた。
正式?なイベントのタイトルは次の通り。
【オンライン】今年もWindows 11のFeature Update (機能更新プログラム)が出るってよ。
最新アップデート開発者Tip’s
Windows 11の最新アップデートの開発者向けTip’sに触れてみよう
セッション内容は次の通り。
「Copilot in Windowsを含む、Windows 11の最新アップデート」
日本マイクロソフト株式会社 モダンワークビジネス本部 Sr. GTMマネージャー 春日井良隆 氏
「開発現場で実際に使える、ちょっとマニアックな情報をあなたに」
-- パソコンおたくの Windows 11 指南 --
株式会社デバイスドライバーズ代表取締役/Microsoft MVP 日高 亜友
- Atomu Hidakaさんのブログ
- ログインしてコメントを投稿
- 続きを読む
Microsoft サポートコミュニティ 5 in 10 Podcast
投稿者:Atomu Hidaka 投稿日時:木, 2023-11-30 14:50MicrosoftSupportCommunity and ask them 5 questions in 10 minutes の Podcast インタビュービデオが公開された。
ここ数年何となく、私はMicrosoft サポートコミュニティのモデレーター兼解答者を務めている。
先日、担当の日本版コミュニティーオーナーから、インタビューをビデオに撮って公開したいとの連絡があり、了解した。
それがこのビデオである。百聞は一見に如かず。ご覧あれ。
- Atomu Hidakaさんのブログ
- ログインしてコメントを投稿
- 続きを読む
GitHub Copilot を使ってみた
投稿者:Atomu Hidaka 投稿日時:土, 2023-11-25 12:45Copilot(副操縦士)の名前だが、これは昔いた会社(富士ゼロックス)で使っていた、J-Star/Star のワークステーションオペレーティングシステムの名前だったので、馴染みがあり。よく覚えている。
J-Starは17インチ程度のモノクロディスプレイを持つ今のパソコンの原点とも言える製品で、インターネットのブラウザこそ無いものの、強力なワープロとインターネット・メール機能でオフィス業務をサポートすることが出来た。
1台3~400万円するその機械は、私が入社した1984年当時は3~4人に1台の割り当てだったが2年経たないうちに1人1台となり、やがてはSun-4やIBM-PCで同じシステムが動作した。その頃の利用者には馴染みがある呼称のはずだ。
- Atomu Hidakaさんのブログ
- ログインしてコメントを投稿
- 続きを読む
EnOcean Journal とEnOcean Alliance日本イベント in 2023
投稿者:Atomu Hidaka 投稿日時:日, 2023-11-05 16:3811月1日は去年と同じく EnOcean Alliance日本イベントが羽田HiCity (HANEDA INNOVATION CITY) で開催されて参加して来た。
先日記事を寄稿した、EnOcean Alliance Journal も配布された。
弊社記事のChatGPT活用は40ページ掲載。
- Atomu Hidakaさんのブログ
- ログインしてコメントを投稿
- 続きを読む